代表のfullshowが今まで行ってきたことを紹介します。
ちなみに、超うまいイチゴ大福を売っているお店や、冷めてもメチャ美味なコロッケを売っているお店のことなどを知っています。
◍記事制作(取材&ライティング)
→かながわ商店街・おみせ新聞
(寄稿以外の文章を書いています。お店紹介などは取材の上、書いています)
◍チラシなど紙媒体のデザイン(主にillustratorを使用)
→かながわ商店街観光ツアー、チラシ①
→かながわ商店街観光ツアー、チラシ②
→冊子タイプ
◍写真撮影(静止画・動画)




このような写真を撮ります。どちらかという接写・広角派です。
◍動画の作成
→このような動画を撮影し、編集することができます。youtubeを使った公開まで行います。
こちらの動画はサンプルです。
→街歩きガイドのところで紹介している、横浜橋通商店街の街歩き動画も文字入れ等編集作業を行っています。サンプルとしてご覧ください。
◍講演・司会、研修会のコーディネーター
→実際に行われたチラシを掲載させていただきます(2020年9月13日、開催)。
現在は、商店街など専門知識のあるジャンルでの講演・司会、研修会のコーディネイターなどをお引き受けしています。

また、本業での研修会コーディネイターの様子は動画でも残していますのでご参考までに。
◍街歩きイベントの企画、ガイド
◍商店街へのご案内。レジャーとしての街歩き、食べ歩きなどのガイド
→参考として、このようなことができます。
動画の中で、ガイドや街のご案内をしています。こうしたガイドなどご案内することが可能です。
◍日本酒のテイスティング
→きき酒師の資格を保持しています。さらに、資格を保持しているだけでは分からない、以下の写真のラベルの意味をすべて解説できます。

【物品制作系】
◍手帳制作(糸綴じ、手製本)


◍洋裁、小物づくり、手製本など

◍小説の制作
→文体は簡潔です。好きな作家であり、文体を参考にしているのはエド・マクベインです。
→サンプル「天王町の涼み台」